お洋服を着るという概念。ファッション

本物のお洋服に会い、

久しぶりに感銘をうけました。


そして、お洋服を見るとすぐにでも

触ってしまうわたしが!


恐れ多くも


大好きなお洋服に

触れるこができなかった。笑


衣食住の”衣”には

”お洋服を着る”という概念がある。


私は幼い頃から、お絵描きや色塗りが好きでドレスの女の子をかいたり、

3000ピースのパズルの絵をつくって飾り、

毎月何十冊の雑誌や、テレビ、

今も雑誌やWebメディアはじめ、Instrgram、Youtubeなどなど。


”お洋服を見ること”が大好きだった。


お洋服と空間の色使いや、光と影のバランス。

自然と施されるモノとモノのバランスを調整したり、崩してみたり。


それをあえてお洋服に落とし込んでいく。


あてる光を変えると色が変わる服、

服の色が決まっているワケではない。

光を直接あてなければ、白いワンピースも、

スポットライトを当てるとカーキやブルーに

変わり、花柄も浮き出てくる。


”光(色)が、お洋服で遊ぶ。”


既存の製作とは真逆の発想。

本当にできるんだ。


基本、冬ならカラーは白、赤、キャメル、グレー、ネイビー、黒・・

そして、お洋服のサイズ展開はS/M/Lの3サイズ。

誰が決めたのか?


アパレル時代の私はお洋服のサイズ感にこだわり、

オーダーメイドのことばかりを考えていた。


その概念は覆された。


あえて、

”似合わない服を作る”


球体・立方体、三角錐。


この時点でイメージ通り。

S/M/L も オーダーメイド も

体にフィットするとか、しないとか

サイズなんて関係ない。笑


"ファッション”


衣食住の”衣”ではなく、


今の”ファッション”は、


デザイン・アートの領域だと

再認識した。


そう、私の好きな表現、Art.

その深堀り、

可能性が"お洋服"にはある。


ファッションという言葉は

相変わらず好きじゃないけど、

わかりやすいから

あえていう


”ファッション✖️テクノロジー”


は本当にエンターテイメントと


アートの世界。


私が作りたい世界とは?



(参照:女子美術大学の特別公開講座/アンリアレイジ デザイナー森永邦彦さん)

第一印象が変わる!個人専属STYLIST by Akki

全国2万人以上のスタイリング&ブランディング。 専属スタイリストとして、2時間で新しいあなたに出会える・・ あなたのお洋服に、パーソナルカラー・骨格診断 ➕トレンド取り入れ、 今必要なアイテムを一緒にお探しします。 第一印象、気持ちまで変わる・・! まずは、お気軽にお話しください^ ^ ヴィジュアル・instagramに関わる講座も開催。

0コメント

  • 1000 / 1000