お買い物のコツ”今年はこの色!色を決めてから購入する”その1
こんにちは^ ^
パーソナルスタイリストのAkkiです。
セールだーーーー!!
久しぶりのお買い物♪
ふらぁ〜っとお買い物に行くと、
『何を購入すればいいのか分からない!』 と、
結局お買い物に行ったにもかかわらず
購入せずに帰ってくる。
そんな方も多いのではないでしょうか?
もしくは
『迷ってしまった!』
『両方購入しちゃった!』 と
購入できれば、まだいいのでは?とも思いますが、
結局クローゼットの肥やし・・
着ずに終わってしまった・・ 笑。
これってとっても
もったいないんです!
な、の、で
私がお客様にお伝えしている
お買いもののコツ、その1。
毎シーズントレンドカラーをチェックし、
その時期のお洋服を楽しむことを1つの要素
としていただくこと^ ^
そして、
”その理由は?”
お店やネットショップを見ていて、
『このブランドもあのブランドも同じような色だなぁ〜』
そう感じたことはありませんか?
そう、街に溢れるブランドは、
世界のトレンドカラー発表やコレクションを参考に、
今期のテーマを決めて、お洋服を製作しています。
『同じようなデザインがあるなぁ〜』も、
そういうことなんです!
ということは!!
トレンドカラーの中から、
自分に合うカラーを探してから
お買い物にいく^ ^
どんピシャでトレンドカラーではなくても、
それに近いカラーを。
そうすることで、
『トレンドで自分に似合うカラー
=トレンドだけど永くお召しいただけるカラー』
に繋がるんです。
実際、パーソナルカラー診断で、
全てのカラーを見ても、それをベースに
”自分に似合うカラーの服”を探すのは難しい。
そして、『私は秋冬カラーです!』という方も、
春夏のトレンドカラーから
お気に入りのカラーを見つけることはできるんです。
自分に似合うカラーを探すには、
探す軸を世の中のトレンドに合わせてから
探してみること
そして
カラー診断よりも実践で探すこと、
お顔映りがポイントです^ ^
ではまず、
こちらのトレンド・オススメカラーから、
”ピン”とくるカラーを選んでくださいね^ ^
(参照:https://fashion.fermart.jp/2021ss-trendcolor-all/)
今年の春夏も楽しみなカラーがたくさんありますね!
どの色にしようかな〜♪迷った時はお気軽にこちらから。
○・○・○
いつのまにか必要なお洋服だけのクローゼット♪
1ヶ月に2回のメルマガでぜひ!
続きはまた明日^ ^
Akki
https://www.aboveu.tokyo/
#春夏カラー
#春夏トレンドカラー
#2021春夏服
0コメント